全国の親の会の世話人 オンラインお話会に参加しました。

Contents

「ぽんて 不登校親の会 オンライン交流会」に参加しました。

ここには関東から九州までの親の会の世話人の方がいらっしゃいました。

主催は

大阪の学校に行きたがらない子の親の会 フラワーズ さくらさんと大分の星の会の加嶋さんです。

登校拒否・不登校を考える全国ネットワークでお世話になっている方々です。

本当にいつもありがとうございます。

今回のテーマは

発達障害のお子さんがいらっしゃる親御さんが参加された場合の対応は?

でした。

まとめると、

発達障害がある・ないでの対応は全く変わらず、

来られた親御さんの話をしっかり聴く

でした。

お話をしっかり聴いた上で、

発達障害のことでの親の困り感を共感できる居場所を紹介したり、

子どもの困り感に対して支援してくれる場所の情報を共有する

でした。

今回も

このような交流会があり、

不登校や発達障害を問題視するのではなく、

どうプラス思考で向き合っていくのか、一緒に考えていける「つながり」

があることに感謝、感謝です。

カラフル金沢に関わらせていただいて、3ヶ月

経った私が日々感じていることは

発達障害がある人を変えるのではなく、

周りの人がその人の困りごとを理解し、

「らしく」いられるよう協力する

です。

なので、

不登校の子どもたちにも

その子が「らしく」居られる「なにか」を一緒に探し、

困りごとを理解し、協力します。

フリースクールカラフル金沢での主役は

子どもたちです。

当たり前のことかもしれませんが、

学校も本当は

子どもたちが主役のはずですが…

それが…

なにか…

おかしなことになってしまってるように感じます。

そのことに気付いてほしいと願っています。

 

 

コメントを残す